名桜大学

提供:ゴールドペディア
移動先: 案内, 検索

名桜大学(めいおうだいがく、英語: Meio University)は、沖縄県名護市字為又1220番地1に本部を置く日本の公立大学である。1994年に設置された。大学の略称は、名桜大(めいおうだい)。

9FE5B00A-86CD-45C4-B02F-F14C14CDE256.jpeg

概観[編集 | ソースを編集]

県北部への高等教育研究機関設置を強く求める住民の要請により、沖縄県、名護市など周辺自治体が拠出した資金で設立される。2010年3月31日まで学校法人名護総合学園(解散)が運営する公設民営方式による私立大学だった。現在は名護市と県北部の町村が設立した一部事務組合である北部広域市町村圏事務組合が運営法人である公立大学法人を設置する形を取っている。国際学群・人間健康学部の1学部1学群2研究科から成る。

建学の精神[編集 | ソースを編集]

平和を愛し、自由を尊重し、人類の進歩と福祉に貢献する国際的教養人と専門家の育成を建学の精神とする[1]

研究[編集 | ソースを編集]

総合研究所は、外部の研究機関と連携しながら主として沖縄県北部の地域社会へ研究成果を還元し、地域のシンクタンクとしての機能を果たすべく1996年に設置された研究施設である。本学の全教員が研究所員として、言語文化、経営情報、社会政策、観光環境、健康科学、および看護科学の6研究部門のいずれかに所属している。

活動
  • 総合研究所紀要の発行、研究発表会の開催
  • 研究助成(学際的共同プロジェクト研究、特定研究、出版助成)
  • 基盤形成事業、地域貢献研究萌芽的プロジェクト
  • 科学研究費および外部の研究助成・受託研究・共同研究の受入
  • コンプライアンス教育研修会の開催

出典[編集 | ソースを編集]

脚注・リンク[編集 | ソースを編集]